2024.8.11→𝑺𝒖𝒏𝒅𝒂𝒚

query_builder 2024/08/12
フルーツトマト
画像287
画像288
画像289
画像290
画像287
画像288
画像289
画像290
2024.8.11→𝑺𝒖𝒏𝒅𝒂𝒚

毎日毎日暑い暑い言いながら
トマトと戯れ日が暮れる(*´ ω`*)

(*´∇`)ノ おひさ〜しぶりで〜す
みなさまお疲れ様です( ´ ▽ ` )ノ
出雲の加田屋ですm(_ _)m

今シーズンは
いろいろ動き出します( ◐ω◐ )

☆チラチラ①☆

ストーリーではお知らせしておりますが
⋆⸜𝐧𝐞𝐰⸝⋆直売所
を建設中です…|• •๑)" チラッ

☆チラチラ②☆
⋆⸜𝐧𝐞𝐰⸝⋆直売所の棚を彩る
商品も|´-`)チラッ

まだまだ
同時進行している
ワクワクもありますが、
それはまた次回🤣

さぁ。
毎度前置き長々ですが、
写真📸説明会に参りましょ🎵

①枚目
『夏越えトマト』

一応参考までにトマトの糖度を測ってみたよ(ˊᗜˋ)
【9.6度】
って出てますが
?????
甘さより酸味が強く感じます(・-・)
酸度計が欲しくなってきた😆😆

②枚目
『⋆⸜𝐧𝐞𝐰⸝⋆直売所進捗状況』

これもストーリーで随時上げていき
ゆくゆくはまとめる予定‼️
今は基礎の型枠が外れ
お盆休みかな?
一応10月中旬に引渡し予定です。
棟上げは8月20日火曜日です( ´ ▽ ` )ノ

③④枚目
『マキマキ作業』

8月に入りトマトトーンとマキマキ作業、
片付け(コンテナ洗いなど)
探せばいろいろ作業ある夏😆

案外地味な作業です。
1列ひたすら
マキマキ→ポキポキ。
葉っぱ、成長点、脇芽、花房
を気にしながら
ただひたすらマキマキ→ポキポキ。
今年も花房から上に伸びる脇芽、花房がちらほら。
それも
ひたすらポキポキ( *¯ ꒳¯*)
ずっとやってると
どの方向に傾けたら上手く脇目がポキポキできるか?
徒長してる列だなぁー。
とか
萎れ出したなぁーとか。
いろいろ観察材料があります😆
(ほぼ変態の域)
この作業は来年の6月まで続きます🍀*゜
ひとつの苗で6月まで栽培するので、
できるだけ向きを揃えてマキマキ(右巻き)
が基本です。(うちのハウスは)

新たなるスタッフの方も今シーズンで
作業を理解してスムーズに栽培ができるように
簡単な説明動画でも作ろうとは思います。

さてさて。
今回も長々お付き合い𝑻𝒉𝒂𝒏𝒌 𝒚𝒐𝒖です·͜·ᰔᩚ

今シーズンは
私にとって勝負のシーズン。
ある程度バタバタは覚悟の上ですが。
応援して頂ければ幸いです(*´罒`*)

ほな
またねーヾ(*´∀`*)ノ

#プチぷよ#とまと←販売中
←今シーズンは9品種
←取得しております🍅
←受付中