2023.12.12→→Tuesday

query_builder 2023/12/12
フルーツトマト
画像248
画像249
画像250
画像251
画像252
画像248
画像249
画像250
画像251
画像252
2023.12.12→→Tuesday

またまたご無沙汰しておりますm(_ _)m
季節の変わり目は液肥管理が課題🤣

やっとこ収穫量も増えだし始めた12月。
ハウスの匂いも甘くなって来ましたよ(〃・ω・)ノ🎉・:*:・。パーン

みなさまお疲れ様でございます(ˊᗜˋ)
ばんじましてぇーい✨
出雲の加田屋ですm(_ _)m

毎度恒例
写真📸🌈説明会始めます😆😆

①枚目

『プチぷよ🍅』

今シーズンはわき芽からの栽培。
昨シーズンより1列減らし
今のところ順調そうです。

来シーズンもこのスタイルでいける‼️を確立させたいと
思っております。
やはり。
摘果は大事。
裂果しない分
実太りさせて食味を上げて
プチぷよの良さを引き出してあげたいなぁ🍅
私の中の理想のサイズは10g~15g

先週からアイメック栽培に戻して味に深みが戻る事に期待。

②枚目

『たぶん糖度9度😆』

ベースグリーンが綺麗(/// ^///)
上3個が色付き始め。
赤になる頃には消えちゃう🤣🤣
毎度言ってますが。
これを眺めるのが1番好き😆😆

葉の色も日射不足ですがまずまずかと🍅

③枚目

『収穫出来る子🍅』

1番上の右🤣だけ
なんだなぁ🤣🤣

冬は
ゆっくり色が付く。
割れが出るのは嫌だけど。
ギリギリまで待っての
完熟収穫をしております(☆∀☆)

次回の収穫日には80キロくらいは
収穫できるのでは?と
ワクワクしております( ᐛ )

④枚目

『葉面散布』

毎週土曜日は
葉面散布日
11月から試している通称『ボンバー』
実太りよく
花も元気になったかな?
ただ。
成長点付近の葉が薄い黄緑。
12月から
黒酢も追加して☝️
様子見(๑´ㅂ`๑)

⑤枚目
『箱入り娘🍅』

出雲市のふるさと納税返礼品

糖度8以上のトマト🍅
発送致しました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
本日22箱‼️
今週は目指せ50箱‼️‼️

トマト次第なんだけど🤣
ご予約頂いた順から随時発送させて頂いております。
今しばらくお待ちくださいませm(_ _)m

トマトは生ものですので。
時間指定をおすすめしております🙏

発送日は火曜日、金曜日、土曜日です。
東京便は中2日かかります。

日にち指定は受け付けておりません🙏
よろしくお願いいたします🙇‍♀️m(_ _)m🙇‍♀️

さて。
12月も3週目。
あっという間に2023も
終わりそ🤣🤣🤣

そんなこんなで
今日はここまで🙏
長々お付き合い𝑻𝒉𝒂𝒏𝒌 𝒚𝒐𝒖です🍅

#プチぷよ←取得しております🙇‍♀️
←12月より発送スタート❗️
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

出雲の加田屋

『直売所あります✨』

✔営業日 =火曜日/金曜日/土曜日
✔営業時間 =13時~16時

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆