2023.11.19→→𝐒𝐮𝐧𝐝𝐚𝐲

query_builder 2023/11/19
フルーツトマト
画像238
画像239
画像240
画像241
画像242
画像238
画像239
画像240
画像241
画像242
2023.11.19→→𝐒𝐮𝐧𝐝𝐚𝐲

またまたご無沙汰しております🙇‍♀️
1日があっという間に終わるので。
なかなか投稿する写真📸を忘れがち🤣🤣

ばんじましてぇーい(˙◁˙)
みなさまおつかれさまでございますm(_ _)m
出雲の加田屋です(ˊᗜˋ)

11/18.19に開催された
『いずも産業未来博2023』に
美味しまね認証(GAP)の中の生産者として参加させて頂きましたm(_ _)m

18日は大荒れの中にも関わらず
たくさんのお客様に🍅を食べて頂き
嬉しいお言葉と万遍の笑みを頂き๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘

19日はそうそうに🍅が完売‼️
トマトジュースの試飲会みたいな感じになりましたが。
多くのお客様と対話することが出来るイベントに参加させて頂きとても楽しく勉強になりました(ˊᗜˋ)

カラフル🌈🍅も
好感触🤣🤣

来年の6月まで栽培、販売しておりますので
直売所の方にまたお越しくださいませ(*´罒`*)

前置き長々😅
いつもの事🤣🤣

今回の写真📸
①②③④はイベント会場の様子🎪

①カラフル🍅の試食。

1番びっくりされたのは‼️
やっぱり『みどりちゃん』
食べた瞬間『え?甘い』←みんな口を揃えて🤣🤣
不思議だよねぇって笑いながら。
だいたいトマトはみどり色から赤、黄色、と色がつくのに
緑のまま?みたいな🤣🤣
収穫にも少し慣れてきたけど。
青緑から黄緑になったら完熟です🤣🤣

気になる方は
直売所で試食してみてくださいませ🤣🤣

②『美味しまね認証』とは?
これはググってみて🤣🤣🤣

③売り場🤣🤣

④出雲ドーム天井

何と‼️私初めて中に入ったんですよ🤣🤣
多分私が学生時代に出来たのですが。
中に入るのは初‼️
木造建築でなんか綺麗でした(*^^*)

⑤二股成長点😅
今年は去年より多く見られます😅
どちらか選んで1つにするのですが。
今回どちらも同じ花数だったので右を残して左バイバイ🤣
8000本近くある苗達はどれも同じ速度では成長しなくて💦
面白いし難しい🤣
新しいことにも挑戦しつつ。
昨シーズンよりも深く濃い味になるといいなぁーと
観察しながら
日々楽しくトマト達と戯れておりますY(´▽ `)Y
冬に入りハウス内の匂いが変わる時‼️
収穫量も増え出す予定です(ˊᗜˋ)

本日も長々お付き合い𝑻𝒉𝒂𝒏𝒌 𝒚𝒐𝒖です(*˙︶˙*)☆*°

。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥

#出雲の加田屋
#島根県 #出雲市
#直売所 #ミニトマト10品種挑戦
#加田屋の希トマト
#トマト #フルーツトマト
#プチぷよ#とまと
#フルティカ #tomato
#トマトが苦手な方もきっとスキになるtomato
#アイメック農法
#大玉トマト
#ミニトマト10種類挑戦‼️
#美味しまねゴールド ←取得しております🙇‍♀️
#ふるさと納税返礼品 ←12月より発送✨
#トマト農家さんと繋がりたい
#トマト好きさんと繋がりたい

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

出雲の加田屋 直売所情報

✔住所 =〒693-0033
島根県出雲市知井宮町1750

✔直売所=☎︎ 070-3772-7823

<お問い合わせは>
🙇営業日の9時~12時がつながりやすいです🙇
🍅電話・ショートメール・DMでもご予約出来ます🍅
この携帯は直売所に関する事のみ対応致しております。
営業、勧誘は対応しておりません🙇

✔営業日 =火曜日/金曜日/土曜日
✔営業時間 =13時~16時

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆